楽楽電子保存ロゴ(タグライン無)_商材ロゴカラー-Feb-26-2024-09-02-49-0896-AM
スタートアップガイド
操作マニュアル
よくある質問-2
R電子保存_マニュアルサイトヘッダー「お役立ち情報」
サービス稼働状態
お問い合わせ-2

お役立ち情報

「楽楽電子保存」について知っていると便利な情報や、業務効率化につながる豆知識を紹介しております。
日々の業務を少しでも楽にするためのヒントになれば幸いです!【順次更新予定】

・新機能!外部取込帳票データのPDF分割 ※有料版機能


2024年12月10日に新規機能がリリースされました!

「外部取込」機能を使ってアップロードした帳票データ(PDF)を1ページずつ、
または任意のページで分割してアップロードすることができます。
分割してアップロードされたファイルは月額プランのアップロード件数にカウントされます

1ページずつですべて分割、または任意のページでの分割を視覚的に操作することができるものになっています。
1枚ずつスキャンするのが手間だと感じていた方はぜひ本機能をお試しください!

詳細はスタートアップガイドの 【7】外部取込帳票データのPDF分割 ※有料版機能 をご覧ください。

 


・毎月の請求書の受け取り、処理業務でお困りの方必見!


毎月受け取る請求書について、こんなお悩みございませんでしょうか?

  • 仕訳と支払処理を手入力しており、入力ミスが不安
  • 取引ごとのルールに合わせた仕訳が必要で属人化してしまう
  • 支払承認の押印に時間がかかり、どこまで進んでいるか分からない

そのお悩み「楽楽請求」で解決できます!
動画にて詳しく解説しておりますので、この機に請求書処理業務の効率化を目指しませんか?

電子保存マニュアルサイト掲載_動画視聴申込KV-1
楽楽電子保存マニュアルサイト-「楽楽請求」解説動画視聴のお申し込み
楽楽電子保存マニュアルサイト-「楽楽請求」に関するお問い合わせCTAボタン

・タイムスタンプとは?電子署名との違いなど基礎知識をおさらい


3月決算の企業様におかれましては、いよいよ決算業務の大詰めを迎える時期となりました!
各種帳簿や書類の整理に追われる中、電子帳簿保存法の対応状況を再度確認することは非常に重要です。

特に、電子帳簿保存法におけるタイムスタンプの役割と正しい理解は、電子データの信頼性を担保し、
法令遵守を実現するために欠かせません。
今回は、電子帳簿保存法におけるタイムスタンプの基本から具体的な対応方法だけでなく、よくある質問も掲載しています。

電子保存_マニュアルサイト_経理プラス画像

【楽楽電子保存の有料版をご契約のお客様は】
「タイムスタンプの一括検証」機能をご利用いただけます!
こちらの機能ではアップロードした帳票データに対して付与したタイムスタンプについて、
期間を指定して有効期限が切れていないか一括検証を行うことが可能です。
気になる方は 「操作マニュアルページ」の【13】タイムスタンプの一括検証 をぜひご覧ください。

・電子帳簿保存法の対象外となるものは?法律に対応する際の注意点


2月は、3月決算の企業にとって決算準備が本格化する重要な時期です!
各種帳簿や書類の整理に追われるなか、電子帳簿保存法への対応状況を再確認することが求められます。
特に、電子帳簿保存法の対象外となる書類を正しく理解し、適切に管理することは、経理業務の効率化と法令遵守の両面で重要です。
今回は、電子帳簿保存法の対象外となる書類や、対応時の注意点について詳しく解説します。

  • 電子帳簿保存法の対象に関する基礎知識
    • 電子帳簿保存法の対象となる書類
    • 電子帳簿保存法の対象者
  • 電子帳簿保存法の対象外はある?
    • 電子帳簿保存法の対象外となる書類は?
  • 電子帳簿保存法の注意点
    • 国税関係帳簿および国税関係書類を電子データ化する際の注意点
    • 元から電子データである電子取引を取り扱う際の注意点
  • まとめ
  • 電子帳簿保存法についてのQ&A

・電子帳簿保存法に対応したレシートの保存方法|要件とメリットは?


年末はお取引先様との忘年会などで会社経費での出費も増える時期ではないでしょうか!
申請者から上がってくる大量のレシート、電子帳簿保存法に対応した形で保存ができているか不安になりませんか?
今回は、電子帳簿保存法に対応したレシートの保存方法について、気になるポイントを解説します。
具体的な保存方法や電子保存のメリット・デメリット、後半にはよくある質問についても回答します。

内容は以下の通りです。

  • 電子帳簿保存法でレシートの管理はどう変わる?
  • 電子帳簿保存法に対応したレシートの保存方法
  • レシートを電子データ保存するメリット・デメリット
  • まとめ
  • 電子帳簿保存法に対応したレシートについてのQ&A